夏にオススメ!ウイスキーの飲み方1選!

Uncategorized

UnsplashJulia Kicovaが撮影した写真

皆さんこんにちは。梅雨の蒸し暑さに早くもバテ気味なブログ主のほっしーです。

仕事終わりに、お風呂上がりにキンキンに冷えたビールもいいですがたまには少しこだわったハイボールはいかがですか?私の最近のオススメは”神戸ハイボール”という飲み方です!元々は昔貴重だった氷は使わずによく冷えた材料とグラスで作っていくスタイルなのですが味が薄まらずに最後まで美味しく頂けるのが魅力ですね〜

とは言ってもそんなに面倒くさくないのでご安心くださいね。

必要なモノは以下3つです。

1ウイスキー まずコレがないと始まりません。オススメはサントリー角瓶です。飲み心地が良くグビグビ飲めてしまいます。それにコンビニでも買いやすいのがいいですね!

2炭酸水 次に必要なのが炭酸水。これはガスが強めが喉ごし良く飲めるのでウイルキンソンの炭酸水を良く使ってます。

3グラス ガラス製の方が泡立ちが見えて気分が上がります。フチが分厚いものよりなるべく薄い方がより美味しくいただけますよ〜

作り方

ウイスキーとグラスを冷凍庫に入れておいてキンキンに冷やしておきます。炭酸水は冷凍すると破裂してしまうので冷蔵庫で冷やします。

グラスにウイスキーを注ぎます。基本的にお酒1:炭酸水3〜4(量はお好みで加減してみてね)なのですが今回は氷を入れないので1:4の割合で作ってみます。目分量でも良いですがメジャーカップを使って量ると味わいが安定しますよ。

炭酸水を注ぐ時は優しくグラスに沿わせて注いで下さい。マドラーでほんのひと混ぜします。

最後にあればレモンピールをひと吹きグラスの縁に纏わせるように振りかけます。

コレでこの夏を乗り越えましょう!コスパも良いしぜひ試してみてくださいね〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました